UP DATE: 2020. 11. 30
連載 パテック フィリップへの誘い
第26回:2020年を飾る注目のレディスウォッチ9選
#パテック フィリップ #ノーチラス #トラベルタイム #カラトラバ #Twenty~4 #レディス #パイロットウォッチ


180年以上の歴史を持つ、世界最高峰の時計メーカーPatek Philippe(パテック フィリップ)。
その正規販売店であり、世界を代表する時計店 YOSHIDA(ヨシダ)が、
さまざまな角度からパテック フィリップという至高のマニュファクチュールの魅力を紐解いていく本連載。
第26回は、ホリデーシーズンのギフト、あるいはシェア使いにも対応できる9本のレディスウォッチを紹介します。
「TWENTY~4®」
クオーツモデルから
新デザインの
文字盤が登場!
1999年の発表以来、パテック フィリップのレディス・コレクションの定番として人気を集めている「TWENTY~4®」。その原点となったのが、アール・デコ時代のエレガントなデザインにインスピレーションを受けて誕生したレクタンギュラー型のクオーツモデルRef.4910/10A。
モデル名からも分かるように、「TWENTY~4®」のコレクションとは、デイタイムもイブニングも着用できる万能型のレディスウォッチであり、それでいて、ジュエリーのように煌めく佇まいは瞬く間に多くの女性を魅了しました。
2020年の新作として登場したRef.4910/1200Aは、Ref.4910/10Aの文字盤にアレンジを加えた新しいデザインが話題に。12時位置と6時位置の象徴的なインデックスは、ローマ数字からゴールド植字アラビア数字に変更。さらには、ダイヤモンド・インデックスに代わり、ゴールドの台形型のインデックスを配して視認性を格段に向上させることで、パテック フィリップが提唱する“カジュアル・シック”を体現する1本に仕上げています。
文字盤のカラーは、ブルー・ソレイユとグレー・ソレイユの2色から選ぶことができます。
Twenty~4
■Ref.4910/1200A ■25.1 x 30 mm ■ステンレススチールケース&ブレスレット ■クオーツ(Cal.E 15)■30m防水 ■価格はお問い合わせください
Twenty~4
■Ref.4910/1200A ■25.1 x 30 mm ■ステンレススチールケース&ブレスレット
■クオーツ(Cal.E 15)■30m防水 ■価格はお問い合わせください
「カラトラバ」の魅力を
凝縮された
模範的なレディスモデル
「カラトラバ」の名がパテック フィリップのコレクションとして命名されたのは1980年代初頭。今ではあらゆる“ラウンドウォッチの模範”として親しまれていることは周知の事実です。
コレクションの領域は広範囲に及び、当然レディスにおいても圧倒的なポテンシャルの高さを披露しています。
Ref.7200のシリーズを例に挙げてみましょう。植字による優雅なブレゲインデックス備えた文字盤は、夜光塗料を用いずとも十分な視認性を確保しています。
腕時計のエレガンスを決定付けるために薄型のケースは欠かせないものですが、小径であることが必然的に求められるレディスモデルであれば、それはなおさらのことでしょう。そこでパテック フィリップは、Ref.7200に超薄型自動巻きムーブメントCal.240を搭載することでこの難題をスムーズに解決しています。
完成されたデザインゆえ、大変アレンジが難しいとされる「カラトラバ」の本質を突き詰めたレディスウォッチ。この機会にワードローブの一員にぜひ加えてみてはいかがでしょうか。
カラトラバ
■Ref.7200/200 ■34.6mm ■ダイヤ付き18Kローズゴールドケース(ベゼルとピンバックルを含め、約1.26カラット) ■アリゲーターストラップ ■自動巻き(Cal.240)■30m防水 ■価格はお問い合わせください
シリーズ初の
自動巻きムーブメントと
ラウンドケースを採用した
デイリーウォッチ
2018年10月、イタリア・ミラノで披露会が行われた「Twenty~4®」では初の自動巻きムーブメントを採用した「Twenty~4 オートマチック」。
「デイタイムの服装もイブニングドレスにも似合う」というコンセプトはそのままに新たに考案された36mm径のラウンドケースは、ベゼルなどにセッティングしたダイヤモンドが腕元に華やぎを添えてくれます。
機能はもとより、デザインの根幹を支えるCal.324 S C は、汎用性に優れた日付表示を備えたセンターセコンド仕様の自動巻きムーブメントです。
ケースの素材は、ステンレススチールと18Kローズゴールドの用意があり、全7モデルでの展開。普段使いはもちろんのこと、ホリデーシーズンを盛り上げてくれるレディスウォッチの決定版だと言えるでしょう。
Twenty~4 オートマチック
■Ref.7300/1200A ■36mm ■ダイヤ付きステンレススチールケース&ブレスレット(約0.77カラット)■自動巻き(Cal.324 S C)■30m防水 ■価格はお問い合わせください
Twenty~4 オートマチック
■Ref.7300/1200 ■36mm ■ダイヤ付き18Kローズゴールドケース&ブレスレット(約0.77カラット)
■自動巻き(Cal.324 S C)■30m防水 ■価格はお問い合わせください
マルチな活躍が期待できる
レディス版「ノーチラス」
パテック フィリップ初のスポーツウォッチであり、絶大な人気を誇る「ノーチラス」。
定番のRef.5711/1Aを筆頭に多彩なモデルが展開する中で、実はレディスのバリエーションも充実していることはご存知でしょうか?ここでの一押しは、最もオーソドックスなRef.7118/1Aのブルー・オパーリン文字盤。
第一に注目すべき点は、絶妙なサイズ感。35.2mmのケース径は、40mm径前後のメンズウォッチを大きく感じる男性のニーズにも見合うため、シェア使いにも非常に適しています。
文字盤のデザインも見逃せないポイントです。丸味をおびた時針&分針、6時位置の日付窓など、メンズモデルとは明らかに異なるデザインは見る者を惹きつけてやまない魅力に溢れています。
女性はもちろん、男性にもお勧めの1本は、腕元のさりげないアクセントとしての活躍に期待できます。
レディス・オートマチック・ノーチラス
■Ref.7118/1A ■35.2mm(10-4時方向)■ステンレススチールケース&ブレスレット ■自動巻き(Cal.324 S C)■60m防水 ■価格はお問い合わせください
「シェアウォッチ」
としても活用できる
37.5mm径の
ミディアム・サイズに注目!
2018年、「カラトラバ・パイロット・トラベルタイム」のラインナップに加わったRef.7234は、37.5mm径の“ミディアム・サイズ”という提案が光る注目のモデル。
一見すると42mm径のRef.5524だと見間違うほど忠実に再現された文字盤のレイアウトは完璧としか言い表すことできません。
ヴィンテージ調の雰囲気が人気のローズゴールドケースに加え、2020年の新作として登場したホワイトゴールドケースは、文字盤やストラップに深みのあるブルーを採用した個性的な1本です。
他にはないパテック フィリップ固有のアヴィエーター・スタイルをパートナーとシェアすることは、時計愛好家にとってこの上ない贅沢に違いありません。
カラトラバ・パイロット・トラベルタイム
■Ref.7234 ■37.5mm ■18Kローズゴールドケース ■カーフストラップ ■自動巻き(Cal.324 S C FUS)■60m防水 ■価格はお問い合わせください
カラトラバ・パイロット・トラベルタイム
■Ref.7234 ■37.5mm ■18Kホワイトゴールドケース ■カーフストラップ ■自動巻き(Cal.324 S C FUS)■60m防水 ■価格はお問い合わせください

YOSHIDA 東京本店
住所/東京都渋谷区幡ヶ谷2-13-5 Google Map
電話/03-3377-5401
電話/03-3377-5401
営業時間/10:00~20:00
休業日/年中無休(1月1日~1月3日を除く)
Back Number
バックナンバー
-
UP DATE: 2021. 02. 26 NEW
連載 パテック フィリップへの誘い
第29回:ニューノーマル時代の新定番 Part.2
-
UP DATE: 2021. 02. 25
連載 高級時計を巡る旅
第52回:オーデマ ピゲで楽しむ新しい
ペア&シェアウォッチ -
UP DATE: 2021. 02. 24
連載 高級時計を巡る旅
第51回:圧倒的な美と存在感を堪能できるウブロのジェムセッティング
-
UP DATE: 2021. 01. 29
連載 パテック フィリップへの誘い
第28回:ニューノーマル時代の新定番 Part.1
-
UP DATE: 2021. 01. 27
連載 高級時計を巡る旅
第50回:それぞれの個性から紐解くオーデマ ピゲの選び方
-
UP DATE: 2021. 01. 25
連載 高級時計を巡る旅
第49回:情熱と信頼の歴史が生んだ
ウブロ×YOSHIDAスペシャル5選 -
UP DATE: 2020. 12. 25
連載 パテック フィリップへの誘い
第27回:時計製造の真髄が宿るクロノグラフ&チャイムウォッチ
-
UP DATE: 2020. 12. 24
連載 高級時計を巡る旅
第48回:オーデマ ピゲ「ロイヤル オーク
ミニッツリピーター スーパーソヌリ」2020年最新作 -
UP DATE: 2020. 12. 23
連載 高級時計を巡る旅
第47回:ホリデーシーズンをともに過ごす
ウブロの注目モデル -
UP DATE: 2020. 11. 26
連載 高級時計を巡る旅
第46回:「CODE 11.59 バイ オーデマ ピゲ」2020年限定モデル
-
UP DATE: 2020. 11. 25
連載 高級時計を巡る旅
第45回:ウブロ「クラシック・フュージョン
40th アニバーサリー」の気品 -
UP DATE: 2020. 10. 30
連載 パテック フィリップへの誘い
第25回:「カラトラバ・パイロット・トラベルタイム」の系譜
-
UP DATE: 2020. 10. 28
連載 高級時計を巡る旅
第44回:“シックな色使い”で魅せるオーデマ ピゲの腕時計
-
UP DATE: 2020. 10. 27
連載 高級時計を巡る旅
第43回:ウブロ「クラシック・フュージョン」の
アートな新作4モデル -
UP DATE: 2020. 09. 30
連載 パテック フィリップへの誘い
第24回:時計の印象を決定付けるエレガンスな色彩
-
UP DATE: 2020. 09. 28
連載 高級時計を巡る旅
第42回:「CODE 11.59 バイ オーデマ ピゲ」による
コンビケースの新潮流 -
UP DATE: 2020. 09. 25
特集 ダミアーニ「ベル エポック」の新境地
YOSHIDA100周年の門出を祝う
アニバーサリーモデル -
UP DATE: 2020. 08. 31
連載 パテック フィリップへの誘い
第23回:グランド・コンプリケーション 2020年新作