UP DATE: 2021. 06. 28
連載 高級時計を巡る旅
第58回:琴線を刺激するウブロ2021年新作タイムピース7選


1月に行われた「LVMHウォッチ・ウィーク2021」を皮切りに、2021年もバリエーション豊かな新作を発表したHUBLOT(ウブロ)。
例年にも増して使用されるマテリアルは革新的であり、
またデザインも、ウブロのアイコニックなスタイルを踏襲しつつ、その魅力を一層引き立てる内容へと進化を遂げている。
琴線を刺激するタイムピースが充実しているゆえに目移りしてしまうが、
なかでもYOSHIDA(ヨシダ)が注目する7モデルを、その魅力とともに紹介しよう。
※こちらの特集は、時計専門サイト「Gressive(グレッシブ)」での連載コラム『YOSHIDAで体験する、高級時計への旅』の記事を再編集したものです。
精悍な表情と
軽快な装着感を併せ持つ
「ビッグ・バン インテグラル
ブラックマジック」
さかのぼること1年前の2020年にウブロが発表した「ビッグ・バン インテグラル」。コレクション初となるブレスレット統合型ケースを採用するのみならず、ケースとブレスレットに同様の仕上げを施して統合感を強調したこのモデルは、ラグジュアリースポーツ・ウォッチ人気が高まっていたことも手伝い、一躍話題となった。とはいえ、当然、ウブロのクリエイティビティはそこで終わるはずがない。2021年には、ケースとブレスレットにセラミックを採用した新作を発表。このモデルをより精悍なルックスに仕上げたのが「ビッグ・バン インテグラル ブラックマジック」だ。
「ビッグ・バン インテグラル ブラックマジック」に使われているのはブラックセラミック。しかも、ポリッシュ&サテン仕上げを組み合わせることで、まるで金属素材かと見紛うほどの重厚感と立体的な表情を生み出した。もちろん、セラミック素材なので装着感は実に軽快。オープンワークダイアルから覗く美しいムーブメントと、クロノグラフ針やミニッツトラックに用いられたレッドの挿し色も効いており、袖口で力強いオーラを放ってくれる。
ビッグ・バン インテグラル ブラックマジック
■451.CX.1170.CX ■42mm ■ブラックセラミックケース ■ブラックセラミックブレスレット
■HUB1280自動巻きクロノグラフ(自社開発・製造“UNICO”) ■10気圧(100m)防水 ■¥2,816,000(税込)
魅力的な
2つのカラーを追加した
「ビッグ・バン
ウニコ ゴルフ」
世界初のゴルフスコアを小窓で数字で表示するカウンター表示計を搭載した「ビッグ・バン ウニコ ゴルフ」が登場したのは2018年。そのユニークな機能はもちろんのこと、テキサリウム®のパターンが印象的なケースとベゼル、パターやティをイメージしたボタン、ゴルフグローブを想起させるラバー×カーフのコンビネーションストラップを備え、ゴルフ愛好家のみならず時計ファンをも魅了した。2020年には、ゴルフコースを思わせる世界限定100本のグリーンカーボン・モデルをリリース。これに続く新作が、「ビッグ・バン ウニコ ゴルフ イエローカーボン」と「ビッグ・バン ウニコ ゴルフ ブラックカーボン」である。
カーボンファイバーにテキサリウム®をレイヤードした素材使いは、従来のモデルを継承しているが、その印象は一変。イエローカーボンは落ち着いた色調が手首を品よく彩り、一方のモデルはブラック一色でまとめたことで素材感が際立っている。これからの季節、手元にアクセントを添えるタイムピースに仕上がっている。
ビッグ・バン ウニコ ゴルフ イエローカーボン
■416.YY.1120.VR ■45mm ■カーボンファイバー&イエローテキサリウム®ケース ■イエローカーフ×ブラックラバーストラップ ■HUB1580自動巻き(自社開発・製造“UNICO”) ■10気圧(100m)防水 ■世界限定100本 ■¥3,795,000(税込)
ビッグ・バン ウニコ ゴルフ ブラックカーボン
■416.YT.1120.VR ■45mm ■カーボンファイバー&ブラックテキサリウム®ケース ■ブラックカーフ×ブラックラバーストラップ ■HUB1580自動巻き(自社開発・製造“UNICO”) ■10気圧(100m)防水 ■¥3,674,000(税込)
アートピースとしての
魅力をさらに昇華させた
「オーリンスキー」シリーズ
2017年冬に発表された「アエロ・フュージョン クロノグラフ オーリンスキー」を皮切りに、以後、着実にラインナップを充実させてきた、ウブロとリチャード・オーリンスキーとのコラボレーションシリーズ。オーリンスキー作品最大の特徴である鮮やかな色彩や多面的なカットが取り入れられたモデルは、ウォッチデザインの新たな表現を提示し、時計愛好家のみならず、アート作品やデザインプロダクトを好む人々からの支持も獲得した。
そんなオーリンスキーのシリーズに新たに加わったのが「クラシック・フュージョン オーリンスキー ブラックマジック」と、世界限定200本の「アエロ・フュージョン クロノグラフ オーリンスキー チタニウム ブルー」だ。前者は、ケース、ベゼルにブラックセラミック、さらにダイアルには、 ファセット加工を施したブラックセラミックを採用した黒一色のモデルで、オーリンスキーが手掛けたワイルドアニマルの彫刻を想起させるルックスに。一方の後者は、ファセット加工とともに美しく磨き上げられたチタニウムケースを採用。オープンワークのダイアルからは上品に輝くブルーのブリッジが顕になり、有機的なケースデザインとの“フュージョン”を楽しませてくれる。手首を彩る“アートピース”は、2021年もその存在感を示し続けている。
クラシック・フュージョン
オーリンスキー ブラックマジック
■550.CS.1800.RX.ORL21 ■40mm ■ブラックセラミックケース ■ブラックラバーストラップ ■HUB1100自動巻き ■5気圧(50m)防水 ■¥1,661,000(税込)
アエロ・フュージョン クロノグラフ
オーリンスキー チタニウム ブルー
■525.NX.5170.RX.ORL21 ■45mm ■チタニウムケース ■ブルーラバーストラップ ■HUB1155自動巻きクロノグラフ ■5気圧(50m)防水 ■世界限定200本 ■¥2,079,000(税込)
7つの香箱が覗く
独創のデザインに
新たな魅力を与えた
「ビッグ・バン MP-11」
ウブロを象徴する最先端のケース素材を取り入れたことで、新たな魅力を引き出したのは「ビッグ・バン MP-11」も同様だ。2021年に追加されたのは、美しさと高い耐傷性を併せ持つ18Kマジックゴールドを採用した「ビッグ・バン MP-11 14デイ パワーリザーブ マジックゴールド」と、ブルーサファイアクリスタルを使用した「ビッグ・バン MP-11 14デイ パワーリザーブ ブルーサファイア」の2モデル。
オープンワークダイアルから、約14日間ものパワーリザーブを生み出す連結した7つの香箱が見える独創的なデザインは共通しているものの、18Kマジックゴールドを採用したモデルでは独特な素材の色調によって重厚な雰囲気が生まれている。一方のブルーサファイアクリスタル採用モデルはというと、ダイアルから覗くムーブメントとブルーサファイアクリスタルとのコントラストがフューチャリスティックな印象を与える、実にユニークなルックスだ。
ここに紹介した7モデルはいずれも、ウブロのアイコニックなデザインをベースにしているものの、ケースやベゼルに革新的な素材やカラーをまとったことで新鮮な魅力を生み出している。1本手に入れただけではおさまらない。2本目、3本目を手にしたくなるウブロの“マジック”は、2021年も健在である。
ビッグ・バン MP-11
14デイ パワーリザーブ マジックゴールド
■911.MX.0138.RX ■45mm ■18Kマジックゴールドケース ■ブラックラバーストラップ ■HUB9011手巻き ■3気圧(30m)防水 ■世界限定50本 ■¥11,033,000(税込)
ビッグ・バン MP-11
14デイ パワーリザーブ ブルーサファイア
■911.JL.0119.RX ■45mm ■ブルーサファイアクリスタルケース ■ブルースケルトンストラップ
■HUB9011手巻き ■3気圧(30m)防水 ■世界限定50本 ■¥16,544,000(税込)

YOSHIDA 東京本店
住所/東京都渋谷区幡ヶ谷2-13-5 Google Map
電話/03-3377-5401
電話/03-3377-5401
営業時間/10:00~20:00
休業日/年中無休(1月1日~1月3日を除く)
Back Number
バックナンバー
-
UP DATE: 2022. 06. 29 NEW
連載 高級時計を巡る旅
第83回:コンパクト&エレガントなウブロの新鋭
「ビッグ・バン インテグラル タイムオンリー」 -
UP DATE: 2022. 06. 28
連載 高級時計を巡る旅
第82回:高い技術力が堪能できるパルミジャーニ・フルリエ「トンダ PF」2022年新作
-
UP DATE: 2022. 05. 31
連載 高級時計を巡る旅
第81回:サイズダウンで生まれ変わった
ゼニスの新生「クロノマスター オープン」 -
UP DATE: 2022. 05. 30
連載 パテック フィリップへの誘い
第44回:独自性を追求した2022年新作の注目モデル
-
UP DATE: 2022. 05. 27
連載 高級時計を巡る旅
第80回:高い精度と造形美を極めたゼニスの新作スポーツウォッチ
-
UP DATE: 2022. 04. 28
連載 パテック フィリップへの誘い
第43回:色彩表現の可能性を広げる2022年新作
-
UP DATE: 2022. 04. 27
連載 高級時計を巡る旅
第79回:アクアブルーの文字盤でエレガンスを高めた
ゼニス「クロノマスター スポーツ YOSHIDAスペシャル」第2弾 -
UP DATE: 2022. 04. 26
連載 高級時計を巡る旅
第78回:独創の哲学と高度な技術を確立した伝説のブランド「ボヴェ」
-
UP DATE: 2022. 03. 31
連載 パテック フィリップへの誘い
第42回:卓越性を追い求めた珠玉のタイムピース6選
-
UP DATE: 2022. 03. 30
連載 高級時計を巡る旅
第77回:ウブロ×YOSHIDAスペシャルから2022年最新作が登場!
-
UP DATE: 2022. 03. 29
連載 高級時計を巡る旅
第76回:ブルガリのメンズウォッチを支える「オクト」の世界
-
UP DATE: 2022. 02. 28
連載 パテック フィリップへの誘い
第41回:いま注目すべき、腕時計とジュエリーについて
-
UP DATE: 2022. 02. 25
連載 高級時計を巡る旅
第75回:唯一無二の個性を楽しむ最新のロジェ・デュブイ
-
UP DATE: 2022. 02. 24
連載 高級時計を巡る旅
第74回:今こそ知るべきラグジュアリーメゾン、「ブルガリ」の時計戦略
-
UP DATE: 2022. 01. 31
連載 パテック フィリップへの誘い
第40回:4つのスタイルから読む、注目のコンプリケーテッド・ウォッチ
-
UP DATE: 2022. 01. 28
連載 高級時計を巡る旅
第73回:「トンダグラフ GT」の軽快感を昇華させたパルミジャーニ・フルリエ×YOSHIDAのケミストリー
-
UP DATE: 2022. 01. 27
連載 高級時計を巡る旅
第72回:愛好家の琴線を刺激する、日常使いできる
ウブロ×YOSHIDAスペシャル 6選 -
UP DATE: 2021. 12. 28
連載 パテック フィリップへの誘い
第39回:コンテンポラリーな雰囲気を宿す3本の新作クロノグラフ