UP DATE: 2021. 12. 28
連載 パテック フィリップへの誘い
第39回:コンテンポラリーな雰囲気を宿す3本の新作クロノグラフ


180年以上の歴史を持つ、世界最高峰の時計メーカーPatek Philippe(パテック フィリップ)。
その正規販売店であり、長年の販売実績を持つ東京・渋谷区幡ヶ谷の老舗時計店 YOSHIDA(ヨシダ)が、
さまざまな角度からパテック フィリップという至高のマニュファクチュールの魅力を紐解いていく本連載。
第39回は、2021年の新作として発表された3本のクロノグラフを紹介します。
CASE.1
Ref.5905/1Aステンレススチール製の
特別なクロノグラフ
パテック フィリップによる自動巻きクロノグラフの系譜は、2006年に発表された年次カレンダー搭載フライバック・クロノグラフRef.5960Pからはじまります。クラシックな雰囲気の手巻きクロノグラフとひと味違う佇まいは好評を博し、今では安定した人気コレクションへと成長しました。
この流れを汲むモデルとして2015年に登場したRef.5905Pは、現代的なデザインと古典的なスクエア型のプッシュボタンが絶妙なバランスで重なるプラチナケース製のクロノグラフです。2019年には、ブラウン・ソレイユ、ブラック・グラデーション文字盤の18Kローズゴールドモデルがラインナップに加わります。
2021年の新作であるRef.5905/1Aは、シリーズ初のステンレススチール仕様であり、「ノーチラス」のRef.5711/1Aと同様のオリーブグリーン・ソレイユ文字盤を備えた注目の1本。

オリーブグリーン・ソレイユ文字盤。
一段とスポーティに映る理由は、このモデルのために新たにデザインされたステンレススチール製にポリッシュ仕上げとサテン仕上げのコントラストが美しいブレスレットの存在にほかなりません。

Ref.5905初のブレスレット。
実用的な設計も大きな魅力だと言えます。月末が30日および31日の月を自動的に判別し、1年に1回、3月1日にのみ日付調整が必要となる特許取得の年次カレンダーに加え、ディスクタイプの垂直クラッチの採用によって、クロノグラフ秒針を常時作動させることでセンターセコンドとして使用することができます。
年次カレンダー搭載クロノグラフ
■Ref.5905/1A ■42mm ■ステンレススチールケース&ブレスレット
■自動巻き(Cal.CH 28‑520 QA 24H)■30m防水 ■価格はお問い合わせください
CASE.2
Ref.5204永久カレンダー搭載
クロノグラフの再解釈
現代にまで脈々と受け継がれる永久カレンダー搭載クロノグラフは、世界中の時計愛好家から羨望の眼差しを集めるパテック フィリップの代表作です
その頂点に立つのが、永久カレンダー搭載スプリット秒針クロノグラフであり、そのうちのひとつであるRef.5204の18Kローズゴールドモデルに新しいスタイルが加わりました。
前作のシルバー・オパーリン文字盤と打って変わって、今回の新作で取り入れたスレートグレーの文字盤は、クラシックを体現する永久カレンダー搭載クロノグラフに軽妙なタッチを与えています。

スレートグレーの文字盤。
リュウズの仕様など独特のディテールが
随所で見掛けられる。
コンテンポラリーな解釈を表現するためにパテック フィリップが工夫を凝らしているのはダイヤルカラーだけではありません。アリゲーターパターンの型押しが施されたカーフスキン・ストラップは、カジュアルな服装とも違和感なく合わせることができる独特のニュアンスを備えています。

パテック フィリップが長い年月をかけて開発・製造にまで辿り着いた心臓部に宿るCal.CHR 29‑535 PS Qを心ゆくまで鑑賞できるのはオーナーだけの特権だと言えるでしょう。
永久カレンダー搭載
スプリット秒針クロノグラフ
■Ref.5204 ■40mm ■18Kローズゴールドケース ■カーフスキン・ストラップ ■手巻き(Cal.CHR 29‑535 PS Q)■30m防水 ■価格はお問い合わせください
CASE.3
Ref.5930P鮮やかな
グリーンダイヤルとの
邂逅
昨今のグリーンダイヤルブームを牽引するブランドの筆頭であるパテック フィリップ。その中でもRef.5930Pは個性的なスタイル提案に成功しています。
「ワールドタイム」のリニューアルイヤーとなった2016年に登場した18Kホワイトゴールドケースのワールドタイム・クロノグラフ Ref.5930は、1940年代のユニークピースからインスピレーションを得て、パテック フィリップの現行コレクションとしては初めてワールドタイムとクロノグラフが融合されたモデル。
2つの古典的な複雑機構を搭載する一方で、 Ref.5930は手仕上げによる同心円状のギヨシェ装飾を施したブルーの文字盤と同系色のアリゲーターストラップを備えたスタイリングによって、モダンな印象に仕上げています。
待望の新作として登場したRef.5930Pは、その延長線上に位置するラグジュアリーなモデルです。ありそうでなかったプラチナ製ケースと鮮やかなグリーンダイヤルとの組み合わせは、腕元を飾るアクセサリーとしての活躍に期待できるはずです。

同心円状のギヨシェ装飾の美しさが際立つ。

ケースの6時位置に埋められたダイヤモンド。
操作性に優れている点も見逃せません。世界24タイムゾーンの時刻を同時に表示するワールドタイム機能は、特許取得の機構によって、10時位置のプッシュボタンのみで簡単に調整することができます。
ワールドタイム・フライバック・クロノグラフ
■Ref.5930P ■39.5mm ■プラチナケース ■アリゲーターストラップ
■自動巻き(Cal.CH 28‑520 HU)■30m防水 ■価格はお問い合わせください

YOSHIDA 東京本店
住所/東京都渋谷区幡ヶ谷2-13-5 Google Map
電話/03-3377-5401
電話/03-3377-5401
営業時間/10:00~20:00
休業日/年中無休(1月1日~1月3日を除く)
Back Number
バックナンバー
-
UP DATE: 2022. 05. 31 NEW
連載 高級時計を巡る旅
第81回:サイズダウンで生まれ変わった
ゼニスの新生「クロノマスター オープン」 -
UP DATE: 2022. 05. 30
連載 パテック フィリップへの誘い
第44回:独自性を追求した2022年新作の注目モデル
-
UP DATE: 2022. 05. 27
連載 高級時計を巡る旅
第80回:高い精度と造形美を極めたゼニスの新作スポーツウォッチ
-
UP DATE: 2022. 04. 28
連載 パテック フィリップへの誘い
第43回:色彩表現の可能性を広げる2022年新作
-
UP DATE: 2022. 04. 27
連載 高級時計を巡る旅
第79回:アクアブルーの文字盤でエレガンスを高めた
ゼニス「クロノマスター スポーツ YOSHIDAスペシャル」第2弾 -
UP DATE: 2022. 04. 26
連載 高級時計を巡る旅
第78回:独創の哲学と高度な技術を確立した伝説のブランド「ボヴェ」
-
UP DATE: 2022. 03. 31
連載 パテック フィリップへの誘い
第42回:卓越性を追い求めた珠玉のタイムピース6選
-
UP DATE: 2022. 03. 30
連載 高級時計を巡る旅
第77回:ウブロ×YOSHIDAスペシャルから2022年最新作が登場!
-
UP DATE: 2022. 03. 29
連載 高級時計を巡る旅
第76回:ブルガリのメンズウォッチを支える「オクト」の世界
-
UP DATE: 2022. 02. 28
連載 パテック フィリップへの誘い
第41回:いま注目すべき、腕時計とジュエリーについて
-
UP DATE: 2022. 02. 25
連載 高級時計を巡る旅
第75回:唯一無二の個性を楽しむ最新のロジェ・デュブイ
-
UP DATE: 2022. 02. 24
連載 高級時計を巡る旅
第74回:今こそ知るべきラグジュアリーメゾン、「ブルガリ」の時計戦略
-
UP DATE: 2022. 01. 31
連載 パテック フィリップへの誘い
第40回:4つのスタイルから読む、注目のコンプリケーテッド・ウォッチ
-
UP DATE: 2022. 01. 28
連載 高級時計を巡る旅
第73回:「トンダグラフ GT」の軽快感を昇華させたパルミジャーニ・フルリエ×YOSHIDAのケミストリー
-
UP DATE: 2022. 01. 27
連載 高級時計を巡る旅
第72回:愛好家の琴線を刺激する、日常使いできる
ウブロ×YOSHIDAスペシャル 6選 -
UP DATE: 2021. 12. 27
連載 高級時計を巡る旅
第71回:ダブル トゥールビヨンで頂点を極めた
ゼニスのYOSHIDAスペシャルモデル -
UP DATE: 2021. 12. 24
連載 高級時計を巡る旅
第70回:圧倒的な存在感を放つウブロの黒いタイムピース6選
-
UP DATE: 2021. 11. 30
連載 パテック フィリップへの誘い
第38回:2021年を締めくくる注目のメンズ&レディスウォッチ6選