1988年にクオーツモデルで復活を遂げたGrand Seiko(グランドセイコー)は、
その後、機械式モデルやスプリングドライブ採用モデルなど、実に多彩なラインナップを展開してきた。
日本国内はもちろん、海外でも高い支持を獲得しているグランドセイコーだけに、その時計は多くの店舗で購入できるが、
そのなかで一部の限られた店舗でしか手にすることのできないモデルがあるのをご存知だろうか?
それが、マスターショップ専用モデル。
数多くのスペシャルピースを扱うYOSHIDA(ヨシダ)でも注目する高い完成度は、一見の価値がある。
※こちらの特集は、時計専門サイト「Gressive(グレッシブ)」での連載コラム『YOSHIDAで体験する、高級時計への旅』の記事を再編集したものです。
認定を受けた店舗のみでしか
購入できない
グランドセイコーの
マスターショップ専用モデル
セイコーが認定した店舗であるマスターショップは、グランドセイコーの時計を実際に手に取りながらブランドの魅力をじっくりと体感できる特別な空間。現在、日本全国に約150店が存在しており、もちろんYOSHIDAもマスターショップ認定を受けた店舗のひとつになっている。そのなかでも、YOSHIDAはグランドセイコーの取り扱いを1960年のブランド誕生時からスタートした店舗。途中、ブランドの休眠によって扱えない時期はあったものの、2009年にハイビートモデルが復活して以降は、何年にもわたってトップディーラーとして表彰されるなど、マスターショップのなかでもトップを突き進んでいる。
このマスターショップにおける魅力のひとつに、限定モデルの存在が挙げられる。一般の量販店などでは取り扱いがなく、認定された店舗でしか購入できないモデルなのだが、そのなかでもケース素材にゴールドを用いたモデルは、マスターショップでもさらに限られた店舗でしか購入できない特別なピース。当然、トップディーラーとして実績を積んできたYOSHIDAでは、こうした希少なマスターショップ専用モデルも手にすることができるのだ。
独自のラグジュアリー感を
醸し出す
グランドセイコー発の
ゴールドウォッチ
今や、マスターショップ専用モデルも多彩なバリエーションを展開しているが、なかでもYOSHIDAがレコメンドしているのが、クラシカルなデザインが持ち味の「Grand Seiko Heritage Collection」にカテゴライズされるケースとブレスレットに18Kゴールドを採用したモデルだ。
マスターショップ専用のなかでもとりわけスペシャルなゴールドを採用していることはもちろん、このモデルの魅力はスプリングドライブにあるとYOSHIDAでは説明する。スプリングドライブとは、セイコーが20年以上の年月をかけて実用化した独自機構。ぜんまいを動力源としながらも、水晶振動子が歯車の回転速度をコントロールすることでクオーツと同等の高精度を実現し、“第3のムーブメント”とも呼ばれるものだ。
しかも、このモデルに搭載されているのは、スタンダードな9R65を特別調整したキャリバー9R15。9R65が平均月差±15秒であるのに対し、9R15が実現しているのは平均月差±10秒。水晶振動子のなかでも特に高性能なものを用いているため、ここまでの高精度を可能にしているのだ。
SBGA364
特別精度調整を施したスプリングドライブ・ムーブメント9R15を搭載したマスターショップ専用モデル。
18Kピンクゴールドのケース&ブレスレットに加え、インデックスや針にも同色を施したことで存在感を生み出している。
■40mm ■18Kピンクゴールドケース&ブレスレット ■スプリングドライブ ■日常生活用強化防水(10気圧防水)
■マスターショップ専用モデル ■¥4,400,000(税込)
マスターショップ専用には、クロノグラフやGMTなども存在するが、なぜYOSHIDAではこの三針モデルをプッシュするのか? それは「最もシンプルで末長く使える存在」であるからだという。
「SBGA364」は、オケージョンを問わずに着用できるシンプルなデザインでありながら、確かな存在感も示してくれるモデル。また、究極のシンプルさゆえにごまかしが効かない三針モデルではあるが、だからこそ、グランドセイコーが長年にわたって実践し続けているハイクオリティな仕上げを存分に堪能できる。
また「SBGA364」のほかにも、同じデザインで18Kホワイトゴールドを用いた「SBGA361」と、18Kイエローゴールドを採用した「SBGA362」もラインナップされており、いずれも、素材の煌きとグランドセイコーならではの美しい仕上げを実感できる。マスターショップのなかでも選ばれた店舗でしか手にすることのできないスペシャルピース。ぜひ、YOSHIDAの店頭で手に触れ、その特別な輝きを体感してほしい。
SBGA361
柔らかな煌きを放つ18Kホワイトゴールドのケースとホワイトダイヤルの中で、ブルースチールの秒針がアクセントになっている。
■40mm ■18Kホワイトゴールドケース&ブレスレット ■スプリングドライブ ■日常生活用強化防水(10気圧防水) ■マスターショップ専用モデル ■¥4,510,000(税込)
SBGA362
極限までディテールを削ぎ落としたシンプルなルックスゆえに、王道の18Kイエローゴールドの魅力が一層際立っている1本。
■40mm ■18Kイエローゴールドケース&ブレスレット ■スプリングドライブ ■日常生活用強化防水(10気圧防水) ■マスターショップ専用モデル ■¥4,400,000(税込)
仕上げの美しさを実感できる
グランドセイコー
マスターショップ
限定モデル4選
SBGA211
ケース素材にブライトチタンを採用し、軽快な装着感が得られるスプリングドライブ・モデル。ホワイトダイヤルのなかでゆったりと動くブルースチール秒針が美しい。
■41mm ■ブライトチタンケース&ブレスレット ■スプリングドライブ ■日常生活用強化防水(10気圧防水) ■マスターショップ専用モデル ■¥737,000(税込)

SBGH201
グランドセイコーのデザイン理念であるセイコースタイルを踏襲した、シンプルで美しく、装着感と視認性に優れたデザイン。安定した高精度を実現するハイビート・ムーブメント9S85を搭載。
■40.2mm ■ステンレススチールケース&ブレスレット ■自動巻き ■日常生活用強化防水(10気圧防水) ■マスターショップ専用モデル ■¥682,000(税込)
SBGK009
ゆるやかな曲線を描くケースフォルムとデュアルカーブサファイアガラスによるエレガントなたたずまいが印象的。スモールセコンドとパワーリザーブ表示を備えた手巻きキャリバー9S63を搭載。
■39mm ■ステンレススチールケース&ブレスレット ■手巻き ■日常生活用防水 ■マスターショップ専用モデル ■¥935,000(税込)

SBGV239
セイコースタイルを現代的にアップデートした、流麗な外装フォルムを携えたクオーツモデル。ダイヤルには深みのある青緑を採用し、落ち着いた輝きを放っている。
■40mm ■ステンレススチールケース&ブレスレット ■クオーツ ■日常生活用強化防水(10気圧防水) ■マスターショップ専用モデル ■¥352,000(税込)

YOSHIDA 東京本店
住所/東京都渋谷区幡ヶ谷2-13-5 Google Map
電話/03-3377-5401
電話/03-3377-5401
営業時間/10:00~20:00
休業日/年中無休(1月1日~1月3日を除く)
Back Number
バックナンバー
-
UP DATE: 2022. 05. 31 NEW
連載 高級時計を巡る旅
第81回:サイズダウンで生まれ変わった
ゼニスの新生「クロノマスター オープン」 -
UP DATE: 2022. 05. 30
連載 パテック フィリップへの誘い
第44回:独自性を追求した2022年新作の注目モデル
-
UP DATE: 2022. 05. 27
連載 高級時計を巡る旅
第80回:高い精度と造形美を極めたゼニスの新作スポーツウォッチ
-
UP DATE: 2022. 04. 28
連載 パテック フィリップへの誘い
第43回:色彩表現の可能性を広げる2022年新作
-
UP DATE: 2022. 04. 27
連載 高級時計を巡る旅
第79回:アクアブルーの文字盤でエレガンスを高めた
ゼニス「クロノマスター スポーツ YOSHIDAスペシャル」第2弾 -
UP DATE: 2022. 04. 26
連載 高級時計を巡る旅
第78回:独創の哲学と高度な技術を確立した伝説のブランド「ボヴェ」
-
UP DATE: 2022. 03. 31
連載 パテック フィリップへの誘い
第42回:卓越性を追い求めた珠玉のタイムピース6選
-
UP DATE: 2022. 03. 30
連載 高級時計を巡る旅
第77回:ウブロ×YOSHIDAスペシャルから2022年最新作が登場!
-
UP DATE: 2022. 03. 29
連載 高級時計を巡る旅
第76回:ブルガリのメンズウォッチを支える「オクト」の世界
-
UP DATE: 2022. 02. 28
連載 パテック フィリップへの誘い
第41回:いま注目すべき、腕時計とジュエリーについて
-
UP DATE: 2022. 02. 25
連載 高級時計を巡る旅
第75回:唯一無二の個性を楽しむ最新のロジェ・デュブイ
-
UP DATE: 2022. 02. 24
連載 高級時計を巡る旅
第74回:今こそ知るべきラグジュアリーメゾン、「ブルガリ」の時計戦略
-
UP DATE: 2022. 01. 31
連載 パテック フィリップへの誘い
第40回:4つのスタイルから読む、注目のコンプリケーテッド・ウォッチ
-
UP DATE: 2022. 01. 28
連載 高級時計を巡る旅
第73回:「トンダグラフ GT」の軽快感を昇華させたパルミジャーニ・フルリエ×YOSHIDAのケミストリー
-
UP DATE: 2022. 01. 27
連載 高級時計を巡る旅
第72回:愛好家の琴線を刺激する、日常使いできる
ウブロ×YOSHIDAスペシャル 6選 -
UP DATE: 2021. 12. 28
連載 パテック フィリップへの誘い
第39回:コンテンポラリーな雰囲気を宿す3本の新作クロノグラフ
-
UP DATE: 2021. 12. 27
連載 高級時計を巡る旅
第71回:ダブル トゥールビヨンで頂点を極めた
ゼニスのYOSHIDAスペシャルモデル -
UP DATE: 2021. 12. 24
連載 高級時計を巡る旅
第70回:圧倒的な存在感を放つウブロの黒いタイムピース6選